
~目次~
【おすすめだから初心者でも安心】こんなにあるの!? 自由が丘でのパーソナルジム選びで迷子になる前に。
おしゃれで洗練された街、自由が丘。
美容・健康・フィットネスへの意識が高い人たちが集まるこのエリアには、驚くほど多くのパーソナルジムが点在しています。
Googleマップや検索で「自由が丘 パーソナルジム」と打ち込むと、選択肢が多すぎて逆に混乱してしまう方も多いのではないでしょうか?
たとえば、こんなことで迷ったことはありませんか?
- 「パーソナルジムの数が多すぎて正直どれを選べばいいか分からない」
- 「金額やプランがバラバラで、比較が難しい…」
- 「自分に合わないパーソナルジムを選んで後悔したくない」
そんな“パーソナルジム選び迷子”になってしまった方に向けて、この記事では2025年最新版の自由が丘エリアでおすすめのパーソナルジム10選を、情報を整理しながらわかりやすくご紹介します。
各パーソナルジムの「入会金」「月額費用」「営業時間」「ユーザー層」などを一目で比較できるよう、わかりやすくまとめています。
体験プランが充実しているジムも多く、まずは“気軽にお試し”できるのがパーソナルジムの魅力。
ちなみに、厚生労働省が定めた「健康づくりのための身体活動基準2013」では、18~64歳の成人に対し“週150分以上の中強度の運動”が推奨されています(出典:厚生労働省 「健康づくりのための身体活動基準2013」)。
これは1日あたり約20~30分の運動量に相当し、忙しい現代人にとってはジムでの効率的な運動習慣が理想的な選択肢となり得ます。
この記事を通して、自分の目的やライフスタイルに合ったパーソナルジムを見つけましょう。
さらに、パーソナルジムの選び方をより詳しく知りたい方は、以下の記事も参考になります。
>>国家資格トレーナーが教える、自由が丘で失敗しないパーソナルジムの選び方5つのポイント
>>【2025年7月最新版!】ダイエットや姿勢改善、料金面から徹底比較した自由が丘パーソナルジム

【自由が丘】パーソナルジムおすすめ10選|口コミ人気店&料金比較付き
1. Be more 自由が丘店
“続けやすさ”と“通いやすさ”を両立した地域密着型のパーソナルジム。
専門知識をもつトレーナーが丁寧にサポートしてくれるので、運動が苦手な方やパーソナルジム初心者でも安心して通えます。
キッズスペース完備のため、お子さま連れのママさんも気兼ねなく通える環境が整っています。
姿勢改善や不調予防、ダイエット、さらにはアスリート向け機能向上など幅広い目的に対応。
完全予約制・1対1の丁寧な指導に加えて、料金プランも明快で安心。
自由が丘駅からも近く、仕事帰りや買い物ついでに立ち寄れる立地の良さも魅力のひとつ。
低価格ながら質の高いサービスを求める方におすすめです。
- 入会金:0円
- 料金目安(1回あたり):5,500円~
- 営業時間:平日 9:00~20:00/土日 8:00~17:00/祝日 8:00~13:00(定休日:水曜)
- ユーザー層:初心者、体調改善、コスパ重視、お子さま連れ
- 公式HP:Be more 自由が丘店
【アクセス】
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘2丁目24-13 JIYUGAOKA KC1 D
Be moreでは現在初回体験無料キャンペーンを実施中!!(※2025年8月現在)
初回体験予約は こちら
2. Dr.トレーニング 自由が丘店
医学的なアプローチをベースにした「一人ひとりに合ったプログラム設計」が魅力。
理学療法士やアスレティックトレーナーが在籍しており、正しい動作や姿勢の改善にも定評があります。
トレーナーは解剖学・運動学を熟知しており、単なる筋トレではなく、身体の癖や生活習慣まで見直せる提案力が特徴。
妊婦や高齢者向けのメニューもあり、幅広い層に柔軟に対応可能です。
自由が丘駅から徒歩すぐというアクセスの良さも続けやすさの一因です。
- 入会金:35,600円
- 月額:月会費21,980円 + 3,500円~
- 営業時間:9:00~22:00(不定休)
- ユーザー層:20~50代/姿勢改善や健康維持をしたい男女
- 公式HP:Dr.トレーニング 自由が丘店
【アクセス】
〒158-0083 東京都世田谷区奥沢5-31-2 自由が丘カントリー倶楽部 1階
3. UNDEUX SUPERBODY 自由が丘店
「短期で確実に成果を出したい!」という女性に選ばれている人気ジム。
2ヶ月集中の本格ダイエットコースは、トレーニングだけでなく、プロ監修の食事宅配(糖質オフ)や日常的な栄養指導もセット。
レンタルウェアやシューズも無料で、手ぶらで通えるため、仕事や子育てに忙しい女性でも無理なく続けやすい環境が整っています。
女性専用&完全予約制のため、落ち着いた空間で人目を気にせず集中できるのも魅力。
- 入会金:33,000円(キャンペーンで無料あり)
- 月額:2ヶ月集中コース/総額230,000円(食事宅配付)
- 営業時間:8:00~22:00(不定休)
- ユーザー層:女性専用/短期集中で成果を出したい方
- 公式HP:UNDEUX SUPERBODY 自由が丘店
【アクセス】
〒158-0083 東京都目黒区自由が丘1-8-20 自由が丘第一ビル4F
4. ELEMENT 自由が丘店
“忙しくても続けやすい”をコンセプトに、1回20分の短時間パーソナル指導を定額制で通い放題にした新しいスタイルのジム。
短時間で習慣化しやすいため、仕事・家事・育児などで時間が限られている女性層から高い支持を受けています。
ウェア・シューズなどのレンタルも可能で、手ぶらで通える気軽さも魅力。
駅近で通いやすく、フィットネス初心者や運動習慣を作りたい方にぴったりです。
- 入会金:33,000円
- 月額:39,402円〜(通い放題プラン)
- 営業時間:10:00~22:00(不定休)
- ユーザー層:20~40代女性/忙しくても継続したい方
- 公式HP:ELEMENT 自由が丘店
【アクセス】
〒158-0083 東京都世田谷区奥沢6丁目19-19 キャッスル自由が丘
5. BEYOND 自由が丘店
ボディメイクコンテスト入賞経験のあるトレーナー陣が在籍する、自由が丘屈指の本格派パーソナルジム。
筋力アップや体脂肪減少など目的に応じた戦略的なプログラムが豊富で、特に男性の利用も多いのが特徴です。
ジム内は洗練された内装でモチベーションが上がる空間設計。
食事指導もセットになっており、“ただ痩せる”ではなく“かっこよく・美しく鍛える”ことにこだわりたい人に最適です。
- 入会金:無料
- 月額:290,400円~(16回/2か月)
- 営業時間:9:00~22:00(年中無休)
- ユーザー層:中~上級者/本格ボディメイク志向
- 公式HP:BEYOND 自由が丘店
【アクセス】
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2丁目14−20 不二ビル 1F
6. MIYAZAKI GYM 自由が丘店
都内を中心に展開するMIYAZAKI GYMは、完全個室・完全予約制を徹底したプライベートジム。
トレーナーは大手ジム出身者やスポーツ科学の知識を持つベテラン揃いで、トレーニング初心者から本格的に身体を鍛えたい方まで対応しています。
加えて、育児中の親御さんでも安心して通えるよう「ベビー同伴OK」など柔軟なサービスも提供。
清潔感のある施設と落ち着いた環境で、自分だけの時間をじっくり確保できます。
- 入会金:22,000円(当日入会で無料)
- 月額:96,800円(8回)~
- 営業時間:全日 7:00~23:00(無休)
- ユーザー層:初心者~中・上級者/男性女性問わず
- 公式HP:MIYAZAKI GYM 自由が丘店
【アクセス】
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘2-24-20 リバティヒル104
7. リボーンマイセルフ 自由が丘店
全国に展開する人気の女性専用パーソナルジム。
骨盤矯正や部分痩せ、産後ダイエットなど、女性特有の悩みに特化したオリジナルメニューが強みです。
トレーナーはすべて女性で構成されているため、異性の目を気にせず集中できる環境が整っています。トレーニングだけでなく、姿勢改善や食事サポートもトータルで実施してくれるので、初めてパーソナルジムに通う方やブライダル前の集中ケアにもおすすめです。
- 入会金:22,000円
- 月額:105,600円~(フルタイム8回)
- 営業時間:平日 10:00~22:00(最終受付21:00)/土日祝 9:00~19:00(最終受付18:00)
- ユーザー層:30代~40代女性/体型戻し・産後ケア
- 公式HP:リボーンマイセルフ 自由が丘店
【アクセス】
〒158-0083 東京都世田谷区奥沢6-33-14 第一大塚ビル1階
8. FUNCTION 自由が丘店
整体やボディケアとパーソナルトレーニングを融合した“ハイブリッド型”の新しいスタイルが魅力。
姿勢改善や筋膜リリース、骨格調整など、身体の不調を根本から整えたい方に支持されています。
トレーニングによる運動効果と、ケアによる回復効果の両立で「鍛える+癒す」が叶うジム。
トレーナーとの距離も近く、個別対応も柔軟なので、自分の体の悩みに向き合いたい方にぴったりです。
- 入会金:22,000円
- 月額:44,300円(月4回)~
- 営業時間:平日 8:15~21:00/土日祝 8:45~17:45(月曜定休)
- ユーザー層:運動+ボディケア志向/男女問わず
- 公式HP:FUNCTION 自由が丘店
【アクセス】
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-5-1 自由が丘横山ビル 2F
9. 24/7Workout 自由が丘店
「3食きちんと食べて痩せる」をコンセプトに、厳しい食事制限をせずにダイエットやボディメイクを目指せるパーソナルジム。完全個室でのマンツーマントレーニングに加え、ウエアやシューズのレンタルも完備されており、手ぶらで通える手軽さも魅力。夜24時まで営業しているため、仕事帰りの社会人や忙しい主婦層にも通いやすい環境が整っています。全国展開する大手ジムならではの安心感と実績があり、初心者にもおすすめです。
- 入会金:16,500円
- 月額:36,784円~(4回)
- 営業時間:7:00~24:00(年中無休)
- ユーザー層:初心者~中級者/仕事帰りや深夜帯でも通いたい男女
- 公式HP:24/7Workout 自由が丘店
【アクセス】
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-24-3 ブランキューブ自由が丘2、3F
10. ピラティス&パーソナルジムLEA 自由が丘店
ジムLEAは、ピラティスの理論を取り入れながら、トレーニングによって“動ける身体”を育てることに重きを置いたユニークなジム。
肩こり・腰痛・猫背など、現代人に多い不調の根本改善に対応し、日常生活をより快適にしたい人におすすめ。
少人数制で丁寧な指導が受けられるため、ジムに不慣れな方や高齢の方にも通いやすい環境が整っています。
姿勢や歩き方が気になる方は、まず体験からスタートしてみてください。
- 入会金:35,600円
- 月額:13,800円~(45分/月2回)
- 営業時間:7:45~22:00
- ユーザー層:姿勢改善・機能改善を目指す男女
- 公式HP:ピラティス&パーソナルジムLEA 自由が丘店
【アクセス】
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1丁目9−4 自由が丘ホワイトビル 3階

【自由が丘おすすめパーソナルジム比較表】料金・プラン・特徴であなたに合うパーソナルジムが見つかる
ジム名 | 入会金 | 月額・コース料金 | 人気プラン | ユーザー層 |
---|---|---|---|---|
Be more | 0円 | 8,800円~66,000円 | 初回体験プラン | 初心者、女性多数 |
Dr.トレーニング | 11,000円 | 7,100円~/回 | チケット制16回 | 姿勢改善、ライト層 |
UNDEUX | 33,000円 | 215,600円(2ヶ月) | 宅配食付き集中プラン | 女性/短期集中 |
ELEMENT | 33,000円 | 22,000円~(通い放題) | 月額通い放題プラン | 継続しやすさ重視の女性層 |
BEYOND | 無料 | 281,600円~422,400円 | ライフプランニング | 本格派、筋トレ志向 |
MIYAZAKI GYM | 22,000円 | 176,000円~ | 16回コース | 男女・中級者向け |
リボーンマイセルフ | 22,000円 | 96,800円~ | 骨盤ダイエット | 女性/産後ケア |
FUNCTION | 22,000円 | 月4回41,800円~ | 整体×トレーニング | 男女・姿勢改善 |
B CONCEPT | 0円 | 179,685円~ | 脚やせ専門 | 下半身悩み女性 |
LEA | 35,600円 | 8,900円/回~ | ピラティス併用 | 姿勢・日常改善 |
パーソナルジム選びで失敗しないためには、自分の目的やライフスタイルに合った料金・サポート体制・雰囲気を見極めることが重要です。
▼気になるパーソナルジムは体験から!
今回ご紹介した店舗はいずれも「体験プラン」または「事前カウンセリング」が用意されているため、まずは気軽に訪れてみるのがおすすめです。
初めてのパーソナルジム選びは「体験してから決める」が成功のカギ。
中でも、Be more 自由が丘店は現在「初回体験無料キャンペーン(※2025年8月時点)」を実施中。
通常は有料となるパーソナルトレーニングが、期間限定で無料体験できるのは非常に魅力的な機会です。
コスパと満足度のバランスに優れていると評判で、初心者でも安心して通える環境が整っているため、パーソナルジムデビューの第一歩としても最適です。

なぜ自由が丘でパーソナルジム?ダイエット・姿勢改善・習慣化に効く理由とは
パーソナルトレーニングは、「なんとなく運動したい」以上に、効果を出したい方にこそ最適な選択肢です。
特に自由が丘のような都市部では、忙しい中でも効率的にボディメイクや健康維持を図りたい方が多く、パーソナルジムの需要が年々高まっています。
★主なメリットはこちら:
- マンツーマンでの丁寧な指導:自分の体力・目標・体質に応じたメニューを提案してもらえる
- 正しいフォームでケガ予防:トレーナーが常にチェックしてくれるため、効率よく鍛えられる
- 食事や生活習慣もサポート:ダイエットや筋力アップのための栄養指導があるジムも多い
- モチベーション維持しやすい:1人では続かなかった人でも、定期予約で習慣化できる
- 姿勢改善や機能回復にも対応:美容だけでなく、肩こり・腰痛・疲労感の改善にも効果的
特にダイエットにおいては、自己流で運動を始めたものの途中で挫折してしまった経験のある方も多いのではないでしょうか。
パーソナルジムでは、ただ体重を減らすだけでなく、筋肉量を保ちながらリバウンドを防ぎ、健康的に引き締める方法が学べます。
また、栄養管理や生活習慣のアドバイスもセットで受けられるため、「痩せやすく太りにくい身体」を目指すには理想的な環境です。
なお、パーソナルジム以外にもピラティスやヨガ、24時間ジムなどさまざまな選択肢があります。
「自分に合った運動スタイルを比較検討したい」という方は、以下の記事も参考にしてください。
▶ ダイエット方法の比較|ピラティス・ヨガ・パーソナルジム・24Hジムの違いとは?

よくある質問(FAQ)|パーソナルジム選びの疑問を解消!
A. 一般的には週1〜2回が目安です。初心者の方であれば、無理なく続けられる週1回のペースから始めるのも十分です。ただし、より早い効果を求める方や生活にリズムをつけたい方には、週2回の通い方がおすすめです。Be moreでは、お一人おひとりのライフスタイルに合わせて柔軟に通い方を設計できるため、週1回からスタートしつつ、週2回へのステップアップも自然に取り入れていただけます。
A. はい、大丈夫です。多くのジムでは初心者向けのメニューがあり、基礎から丁寧にサポートしてもらえます。 Be moreでは、国家資格を持つトレーナーが運動未経験の方でも安心して取り組めるメニューを提供しています。
A. 通常はカウンセリングと軽めのトレーニング体験が中心です。運動経験や体力に合わせて内容を調整してくれるジムが多いです。 Be moreでは、体験時に姿勢分析や目的のヒアリングを丁寧に行い、安心してスタートできます。
A. 多くのパーソナルジムでは、ウェア・シューズ・タオルなどをレンタルできる場合があります。 Be moreではウェアやシューズのレンタルが可能なので、必要な方はお気軽にご利用いただけます。
A. 良心的なジムであれば無理な勧誘は基本的にありません。初回体験後も自分の意思で継続を判断できます。 Be moreでは、お客様の判断を尊重し、安心してご検討いただける環境を整えています。
まとめ|自由が丘で“自分に合う”パーソナルジムを見つけよう
自由が丘エリアには、初心者向けから本格派までさまざまなパーソナルジムが揃っています。大切なのは「どこが人気か」ではなく、「自分の目的や通いやすさに合っているかどうか」。
今回紹介した10店舗は、いずれも体験やカウンセリングからスタートできるため、まずは気軽に足を運んでみるのがおすすめです。
その中でも、「料金のわかりやすさ」「初回の入りやすさ」「通いやすい立地」を重視したい方には、Be more 自由が丘店がぴったり。
現在は【初回体験無料キャンペーン※】も実施中なので、今がはじめる絶好のチャンスです。
迷ったら、まずは一歩踏み出してみましょう!
【おすすめの初回体験】自由が丘のパーソナルジムは「まず体験」からはじめよう
自分に合うジムを見つける最初の一歩は、悩むより「試してみる」こと。
Be more自由が丘店なら、初回体験無料※とはじめやすく、情報も明確なので初めての方も心配無用!
※8月現在の情報になります。
↓↓↓初回体験は下のバナーから↓↓↓

